おすすめ情報
エリア拡大図

日光エリア
世界遺産「日光の社寺」をはじめ、「中禅寺湖」「華厳の滝」といった雄大な自然も見どころ。
奥日光は、世界的な避暑地としても有名です。
みどころマップ

-
- 日光二荒山神社、神橋
- パワースポットとして有名!男体山をご神体とする、日光信仰の始まりとなった神社です。
-
- 日光東照宮
- 徳川初代将軍徳川家康公の遺言に従い創建された神社。「眠り猫」や「三猿」など見所がいっぱいです。
-
- 日光山輪王寺
- 日光山内に建つ40余りのお堂や塔の総称。比叡山延暦寺、東叡山寛永寺とともに天台宗三山に数えられます。
-
- 中禅寺湖半月山
- 四季折々で美しい、男体山の麓に広がる広大な湖。遊覧船に乗って眺める水上からの景色もオススメです。
-
- 華厳の滝
- 日本三大名瀑にも数えられる「華厳の滝」。97メートルの高さから一気に落水する、大迫力の景観!
-
- 戦場ヶ原
- 奥日光に広がる広大な湿原。木道が整備されたハイキングコースは初心者でも楽しめます。
鬼怒川エリア
鬼怒川温泉の発見は江戸時代。当時は日光詣の僧侶や大名のみが入ることを許されていました。東武ワールドスクウェアやSL大樹など、レジャースポットも満載です。
みどころマップ

-
- SL大樹
- SL大樹は下今市~鬼怒川温泉で土休日を中心に運行中です。「時空を超える旅」をお楽しみください。
-
- 鬼怒川温泉駅前足湯
- 鬼怒川温泉駅の駅前にある無料の足湯施設です。鬼怒川温泉のキャラクター・鬼怒太の像がお出迎え。
-
- 東武ワールドスクウェア
- 世界の有名な建築物を25分の1のスケールで再現。「1日でめぐる世界一周の旅」が楽しめます。
-
- 鬼怒川ライン下り
- 鬼怒川の名物『鬼怒川ライン下り』。四季折々の美しい大自然に囲まれて、大迫力の船旅を楽しめます。
-
- ふれあい橋
- 巨大な鬼の絵が印象的な「ふれあい橋」。鬼怒川には特徴的な橋が多くあり、周辺を散策するのもオススメ!
-
- 鬼怒川公園岩風呂
- 鬼怒川公園内にある市営の日帰り入浴施設です。お湯はアルカリ性単純温泉で肌にも優しいのが特徴。